満天の星空ライブ。
こんにちは。
良子です(*^^*)
美濃和紙あかりアート展。
今年も行ってきました。
びっくりするぐらいの晴天。
雲ひとつない。
お昼のライブ。
そして夜は、恒例の星空の下ライブ。
夜風で冷え込む中、たくさんの、たくさんの方が遊びに来てくださり、無事に歌い切りました。
今回はライブの写真のみ。
頂いた写真もたくさん。
皆さん、本当にありがとう。
普段東京で活動をしている私。
後から声をかけていただいた方だけで、なんと、なんと20人もの方が東京や各地から遊びに来てくださっていたのです。
感謝、なんてもんやない。
みんな、いつもありがとう。
東京のストリートに顔を出しては私の身体を気遣ってくださる、東京のお母さんお父さんが(サークル後輩のご両親)、サプライズで来てくれていた時には、もう涙がボロボロ。
ありがとう、嬉しくて泣けるのは、この上なく幸せですね。
一緒にステージを作ってくれたがっちゃん。
心強かった。
次の日は新潟でライブだというのに、美濃人に負けないぐらい、馴染んでました。
もっとゆっくりしてってもらえたら良かったなぁ。
そして、あかりアート実行委員の皆様。
この日の為に、超多忙なスケジュールをこなし、最高のイベントとそしてステージを作ってくださいます。
自分が育った場所、とはまた違った意味で、本当に素敵な町やと思います。
今年で20周年のあかりアート。
私が10歳の頃と比べて、全国、そして海外の方にまで広がったこのイベント。
美濃の人のおもてなしの心が、この町をさらに心地良く、空気を綺麗にしてくれてるんやと、改めて感じました。
テーマソングにしていただいている「灯」含め、11曲。
多くの人に聴いていただき、ステージが終わった後も、CDサイン会の列は途切れることなく、、皆さんと直接お話出来る事が嬉しくて仕方なかったです。
毎年この時を楽しみにしてる、とお話くださる方が、大勢いらっしゃいました。
私も同じ。
この場所で歌う事が、私にとっての原点です。
来年も聴けるように元気でいるよ、と涙を流しながら力強い握手をしてくださる方達に、歌のちからを感じました。
ライブを終え、がっちゃんを名古屋まで送って、戻った美濃で見上げた夜空は、満天の、満天すぎる星空でした。
身体に染み込ませるために、いっぱい空気を吸い込みました。
また来年、歌いに来られますように。
写真をいくつか。
みんな、本当にありがとう。
私はやっぱり幸せ者です。
最後に近々のライブ情報を(^_^)
ご予約・お問い合わせは
ryoko0711@gmail.com
まで^_-☆
お待ちしております!
■2013年10月19日(土)夜
@四谷天窓comfort
『月歌美人』
〈出演〉横田良子、諌山実生
open 18:30
start 19:00
ticket ¥3,000+1drink(前売)
¥3,500+1drink(当日)
http://www.otonami.com/comfort/schedule/1310.htm
■2013年10月26日(土)
@新宿navicafe
『横田良子×山本さくら ツーマンライブ』
open 18:00
start 19:00
ticket ¥2000+2order
〈出演〉
SOLDOUTとなりました、ありがとうございます!
良子
良子です(*^^*)
美濃和紙あかりアート展。
今年も行ってきました。
びっくりするぐらいの晴天。
雲ひとつない。
お昼のライブ。
そして夜は、恒例の星空の下ライブ。
夜風で冷え込む中、たくさんの、たくさんの方が遊びに来てくださり、無事に歌い切りました。
今回はライブの写真のみ。
頂いた写真もたくさん。
皆さん、本当にありがとう。
普段東京で活動をしている私。
後から声をかけていただいた方だけで、なんと、なんと20人もの方が東京や各地から遊びに来てくださっていたのです。
感謝、なんてもんやない。
みんな、いつもありがとう。
東京のストリートに顔を出しては私の身体を気遣ってくださる、東京のお母さんお父さんが(サークル後輩のご両親)、サプライズで来てくれていた時には、もう涙がボロボロ。
ありがとう、嬉しくて泣けるのは、この上なく幸せですね。
一緒にステージを作ってくれたがっちゃん。
心強かった。
次の日は新潟でライブだというのに、美濃人に負けないぐらい、馴染んでました。
もっとゆっくりしてってもらえたら良かったなぁ。
そして、あかりアート実行委員の皆様。
この日の為に、超多忙なスケジュールをこなし、最高のイベントとそしてステージを作ってくださいます。
自分が育った場所、とはまた違った意味で、本当に素敵な町やと思います。
今年で20周年のあかりアート。
私が10歳の頃と比べて、全国、そして海外の方にまで広がったこのイベント。
美濃の人のおもてなしの心が、この町をさらに心地良く、空気を綺麗にしてくれてるんやと、改めて感じました。
テーマソングにしていただいている「灯」含め、11曲。
多くの人に聴いていただき、ステージが終わった後も、CDサイン会の列は途切れることなく、、皆さんと直接お話出来る事が嬉しくて仕方なかったです。
毎年この時を楽しみにしてる、とお話くださる方が、大勢いらっしゃいました。
私も同じ。
この場所で歌う事が、私にとっての原点です。
来年も聴けるように元気でいるよ、と涙を流しながら力強い握手をしてくださる方達に、歌のちからを感じました。
ライブを終え、がっちゃんを名古屋まで送って、戻った美濃で見上げた夜空は、満天の、満天すぎる星空でした。
身体に染み込ませるために、いっぱい空気を吸い込みました。
また来年、歌いに来られますように。
写真をいくつか。
みんな、本当にありがとう。
私はやっぱり幸せ者です。
最後に近々のライブ情報を(^_^)
ご予約・お問い合わせは
ryoko0711@gmail.com
まで^_-☆
お待ちしております!
■2013年10月19日(土)夜
@四谷天窓comfort
『月歌美人』
〈出演〉横田良子、諌山実生
open 18:30
start 19:00
ticket ¥3,000+1drink(前売)
¥3,500+1drink(当日)
http://www.otonami.com/comfort/schedule/1310.htm
■2013年10月26日(土)
@新宿navicafe
『横田良子×山本さくら ツーマンライブ』
open 18:00
start 19:00
ticket ¥2000+2order
〈出演〉
SOLDOUTとなりました、ありがとうございます!
良子
あかりアートへ、珍道中。
おはようございます。
あかりアート。
今年も晴れてます!
美濃への道のり。
名古屋で1時間半待つハプニングもありつつ、長良川鉄道の本数が少な過ぎる懐かしさも噛み締めつつ、無事に向かっています。
富士山見えたし(*^^*)
やったね。
あかりアートライブは
①14:00~14:15
②20:00~21:00
どちらもメインステージです。
4thアルバム、そしてpianomyをひっさげてきました。
多くの人に聴いてもらえたら嬉しい。
がっちゃんのギターも、お聞き逃しなく!!!
また後でね(*^^*)
■2013年10月12日(土)~13日(日)
@岐阜県美濃市美濃和紙あかりアート展
http://www.akariart.jp/
良子
あかりアート。
今年も晴れてます!
美濃への道のり。
名古屋で1時間半待つハプニングもありつつ、長良川鉄道の本数が少な過ぎる懐かしさも噛み締めつつ、無事に向かっています。
富士山見えたし(*^^*)
やったね。
あかりアートライブは
①14:00~14:15
②20:00~21:00
どちらもメインステージです。
4thアルバム、そしてpianomyをひっさげてきました。
多くの人に聴いてもらえたら嬉しい。
がっちゃんのギターも、お聞き逃しなく!!!
また後でね(*^^*)
■2013年10月12日(土)~13日(日)
@岐阜県美濃市美濃和紙あかりアート展
http://www.akariart.jp/
良子
美濃巡り。
おはようございます。
良子です^_^。
いい天気すぎる。
昔この時期、こんな晴れた日にディズニーランドに行ったなぁ。
私の一番好きなハロウィン一色で、ものすごいテンションあがって、カリブの海賊で靴を水の中に落っことして、まさかのアトラクション止めをしたなぁ。
とふと思い出しました。
私の不注意なのに、しかもフリーマーケットで買った激激安の靴なのに、すごい捜してくれて、半年後見つかったと連絡くれたよなぁ。
ディズニーはいつ行っても夢の国です。
今年は行けるといいな。
さぁさぁ、岐阜県美濃市。
美濃和紙あかりアート展に来られる方へ。
いつも書きたいと思っていて書けないのですが、今年こそ。
ここ是非見てみてね!の情報です。
観光マップに載っていないマイナーなところなので、良かったら是非!
①小倉公園展望台
http://www.minokanko.com/tourism/
小さな展望台ですが、景色は素晴らしいです。
「灯」に出てくる展望台です。
昔は駆け上がれたのやけどなぁ、、今はつらい。
町全体、そして後ろには長良川が広がります。
数年前、落ち込んで幼馴染と上りました。
元気をくれる場所。
スカッと晴れたお昼、それに夕暮れ時がおすすめです。
②小倉公園芝生広場
http://www.minokanko.com/tourism/
ただの芝生広場です。(怒られそう、笑)
ただ、夜、夜に行ってみてください。
階段を上がった広場です。
21時頃には街灯はすべて消えているので、本当に真っ暗で、懐中電灯が無ければ歩けませんが、立ち入り禁止ではないです。
気をつけて登ったら、上を見てください。
すごいから。
去年は、仲間と6人ぐらいで登りました。
あまりの綺麗さに、絶句。
去年のことなのに懐かしい、楽しかったな。
そして、逆側に降りていくと、夜中の動物園が見られます。
猿がキーキー言って、まじこわい。
③美濃橋
http://www.mino-city.jp/jp/tourist/construction12.html
一度に20人ぐらいしか渡れません。
花火大会の日は、通行規制されるほど。
よーく遊びました。
知り合いのおじいちゃん家の犬をお借りして(笑)、散歩したのもこの辺り。
日が暮れるまで遊んだな。
④和紙の店「紙遊」
http://www.shiyu.co.jp/
美濃のお土産をゲットしたいなら、ここ。
お店のたたずまいも、お土産の種類もばつぐんです。
何も買わないつもりでも、ついつい買ってしまう。
友達へのお土産、おすすめは和紙の靴下!!!
⑤和紙の店「山根」
http://www.japan-net.ne.jp/~wyamane/
夏休みの作品作りは、和紙を使うことが多かった私。
毎日のように通っていました。
上の紙遊とはまた雰囲気が違いますが、お店の匂いは当時のまま。
残っていてくれることがすごく嬉しい。
ハッピーセットって一時期有名になりましたよね。
⑥軽食喫茶末広堂
http://www.gifu-np.co.jp/kikaku/shop/gourmet.shtml?p=090720a
小さい頃から、大好きでした。
ここのアイスもなか。
まだあるのかしらと調べてみたら、、あった(涙)
本当に美味しいから。
美濃市駅からあかりアートの会場までの間にあります。
本当に美味しい!
是非。
⑦上有知湊(川湊灯台)
http://www.mino-city.jp/jp/tourist/construction13.html
美濃橋の近くです。
ここは遊んだ、なんてもんじゃない。
遊びすぎた場所です。
横に階段があって、川まで簡単におりられます。
平たい石を選びたくなりますよ。
涼しいし、好きな場所。
写生大会になると、取り合いの人気スポットです。
⑧旧名鉄美濃駅
http://www.mino-city.jp/jp/tourist/construction17.html
こちらも美濃市駅の近く。
中学生の頃までは、町の中を走っていたのです。
今は、赤電(と呼んでました)が飾ってあります。
日常の当たり前が、歴史になるのを目の当たりにして、当時複雑な気持ちやったのを覚えています。
⑨島屋食堂
http://g.lets-gifu.com/shop/index-8055.html
横田実家のすぐ近く。
美味しいです。
けむりモクモクでも大丈夫な洋服でどうぞ!
⑩つるむらさき料理専門店 郷土料理「つるや」
http://tsurumurasaki.com/
あかりアートの会場からは少し離れますが、車ですぐです。
つるむらさきうどんを初めて食べたとき、感動ものでした。
つるむらさきの天麩羅も是非食べてくださいね!
自家製のつるむらさきです。
お店の雰囲気も最高です。
⑪番屋
http://www.mino-city.jp/jp/navi/index.html
あかりアートの会場、総合受付のようになっている場所です。
メインステージ向かい。
こちらもお土産がたくさん揃っています。
そして、完売になっている「灯」のCDがこちらでは買えるかもしれないです。
あかりアート新宿展示会の時に上京しているスタッフの方がいらっしゃいます。
たくさん有りすぎて、書ききれません。
というか、行ききれないやんね(笑)
でも、2日ぐらいあったら、全部いけるよ。
なんといっても、子供時代の思い出から選んでるから、手近も手近。
是非巡ってみてくださいね。
特に、①②は是非!
長くなってしまった。
読んでくれてありがとう。
また思い出したら書き込みますね^_^
最後に近々のライブ情報を(^_^)
ご予約・お問い合わせは
ryoko0711@gmail.com
まで^_-☆
お待ちしております!
■2013年10月12日(土)~13日(日)
@岐阜県美濃市美濃和紙あかりアート展
http://www.akariart.jp/
恒例の野外ライブ。
満天の星空の下で、素敵な時間を過ごしましょう(^-^)/
横田ライブは13日(日)。
今回は特別、お昼にも歌います(^ ^)
もちろん夜も変わらず☆
①14:00~14:15
②20:00~21:00
メインステージ(番屋前)にて
■2013年10月19日(土)夜
@四谷天窓comfort
『月歌美人』
〈出演〉横田良子、諌山実生
open 18:30
start 19:00
ticket ¥3,000+1drink(前売)
¥3,500+1drink(当日)
http://www.otonami.com/comfort/schedule/1310.htm
■2013年10月26日(土)
@新宿navicafe
『横田良子×山本さくら ツーマンライブ』
open 18:00
start 19:00
ticket ¥2000+2order
〈出演〉
SOLDOUTとなりました、ありがとうございます!
良子
良子です^_^。
いい天気すぎる。
昔この時期、こんな晴れた日にディズニーランドに行ったなぁ。
私の一番好きなハロウィン一色で、ものすごいテンションあがって、カリブの海賊で靴を水の中に落っことして、まさかのアトラクション止めをしたなぁ。
とふと思い出しました。
私の不注意なのに、しかもフリーマーケットで買った激激安の靴なのに、すごい捜してくれて、半年後見つかったと連絡くれたよなぁ。
ディズニーはいつ行っても夢の国です。
今年は行けるといいな。
さぁさぁ、岐阜県美濃市。
美濃和紙あかりアート展に来られる方へ。
いつも書きたいと思っていて書けないのですが、今年こそ。
ここ是非見てみてね!の情報です。
観光マップに載っていないマイナーなところなので、良かったら是非!
①小倉公園展望台
http://www.minokanko.com/tourism/
小さな展望台ですが、景色は素晴らしいです。
「灯」に出てくる展望台です。
昔は駆け上がれたのやけどなぁ、、今はつらい。
町全体、そして後ろには長良川が広がります。
数年前、落ち込んで幼馴染と上りました。
元気をくれる場所。
スカッと晴れたお昼、それに夕暮れ時がおすすめです。
②小倉公園芝生広場
http://www.minokanko.com/tourism/
ただの芝生広場です。(怒られそう、笑)
ただ、夜、夜に行ってみてください。
階段を上がった広場です。
21時頃には街灯はすべて消えているので、本当に真っ暗で、懐中電灯が無ければ歩けませんが、立ち入り禁止ではないです。
気をつけて登ったら、上を見てください。
すごいから。
去年は、仲間と6人ぐらいで登りました。
あまりの綺麗さに、絶句。
去年のことなのに懐かしい、楽しかったな。
そして、逆側に降りていくと、夜中の動物園が見られます。
猿がキーキー言って、まじこわい。
③美濃橋
http://www.mino-city.jp/jp/tourist/construction12.html
一度に20人ぐらいしか渡れません。
花火大会の日は、通行規制されるほど。
よーく遊びました。
知り合いのおじいちゃん家の犬をお借りして(笑)、散歩したのもこの辺り。
日が暮れるまで遊んだな。
④和紙の店「紙遊」
http://www.shiyu.co.jp/
美濃のお土産をゲットしたいなら、ここ。
お店のたたずまいも、お土産の種類もばつぐんです。
何も買わないつもりでも、ついつい買ってしまう。
友達へのお土産、おすすめは和紙の靴下!!!
⑤和紙の店「山根」
http://www.japan-net.ne.jp/~wyamane/
夏休みの作品作りは、和紙を使うことが多かった私。
毎日のように通っていました。
上の紙遊とはまた雰囲気が違いますが、お店の匂いは当時のまま。
残っていてくれることがすごく嬉しい。
ハッピーセットって一時期有名になりましたよね。
⑥軽食喫茶末広堂
http://www.gifu-np.co.jp/kikaku/shop/gourmet.shtml?p=090720a
小さい頃から、大好きでした。
ここのアイスもなか。
まだあるのかしらと調べてみたら、、あった(涙)
本当に美味しいから。
美濃市駅からあかりアートの会場までの間にあります。
本当に美味しい!
是非。
⑦上有知湊(川湊灯台)
http://www.mino-city.jp/jp/tourist/construction13.html
美濃橋の近くです。
ここは遊んだ、なんてもんじゃない。
遊びすぎた場所です。
横に階段があって、川まで簡単におりられます。
平たい石を選びたくなりますよ。
涼しいし、好きな場所。
写生大会になると、取り合いの人気スポットです。
⑧旧名鉄美濃駅
http://www.mino-city.jp/jp/tourist/construction17.html
こちらも美濃市駅の近く。
中学生の頃までは、町の中を走っていたのです。
今は、赤電(と呼んでました)が飾ってあります。
日常の当たり前が、歴史になるのを目の当たりにして、当時複雑な気持ちやったのを覚えています。
⑨島屋食堂
http://g.lets-gifu.com/shop/index-8055.html
横田実家のすぐ近く。
美味しいです。
けむりモクモクでも大丈夫な洋服でどうぞ!
⑩つるむらさき料理専門店 郷土料理「つるや」
http://tsurumurasaki.com/
あかりアートの会場からは少し離れますが、車ですぐです。
つるむらさきうどんを初めて食べたとき、感動ものでした。
つるむらさきの天麩羅も是非食べてくださいね!
自家製のつるむらさきです。
お店の雰囲気も最高です。
⑪番屋
http://www.mino-city.jp/jp/navi/index.html
あかりアートの会場、総合受付のようになっている場所です。
メインステージ向かい。
こちらもお土産がたくさん揃っています。
そして、完売になっている「灯」のCDがこちらでは買えるかもしれないです。
あかりアート新宿展示会の時に上京しているスタッフの方がいらっしゃいます。
たくさん有りすぎて、書ききれません。
というか、行ききれないやんね(笑)
でも、2日ぐらいあったら、全部いけるよ。
なんといっても、子供時代の思い出から選んでるから、手近も手近。
是非巡ってみてくださいね。
特に、①②は是非!
長くなってしまった。
読んでくれてありがとう。
また思い出したら書き込みますね^_^
最後に近々のライブ情報を(^_^)
ご予約・お問い合わせは
ryoko0711@gmail.com
まで^_-☆
お待ちしております!
■2013年10月12日(土)~13日(日)
@岐阜県美濃市美濃和紙あかりアート展
http://www.akariart.jp/
恒例の野外ライブ。
満天の星空の下で、素敵な時間を過ごしましょう(^-^)/
横田ライブは13日(日)。
今回は特別、お昼にも歌います(^ ^)
もちろん夜も変わらず☆
①14:00~14:15
②20:00~21:00
メインステージ(番屋前)にて
■2013年10月19日(土)夜
@四谷天窓comfort
『月歌美人』
〈出演〉横田良子、諌山実生
open 18:30
start 19:00
ticket ¥3,000+1drink(前売)
¥3,500+1drink(当日)
http://www.otonami.com/comfort/schedule/1310.htm
■2013年10月26日(土)
@新宿navicafe
『横田良子×山本さくら ツーマンライブ』
open 18:00
start 19:00
ticket ¥2000+2order
〈出演〉
SOLDOUTとなりました、ありがとうございます!
良子
ホッとオレ。
おはよございます。
良子です(^-^)
少し天気が戻ってきたかな。
あかりアートまであと少し。
今年もしっかり晴れてもらわんと。
今日はバタバタ。
またかきます(^-^)
写真は、、素敵なカフェでオレをいただきました。
あったかいオレが、大きなカップに入ってると、寒い日もいいなと思う。
風邪ひかないで(^-^)
最後に近々のライブ情報を(^_^)
ご予約・お問い合わせは
ryoko0711@gmail.com
まで^_-☆
お待ちしております!
■2013年10月12日(土)~13日(日)
@岐阜県美濃市美濃和紙あかりアート展
http://www.akariart.jp/
恒例の野外ライブ。
満天の星空の下で、素敵な時間を過ごしましょう(^-^)/
横田ライブは13日(日)。
今回は特別、お昼にも歌います(^ ^)
もちろん夜も変わらず☆
①14:00~14:15
②20:00~21:00
メインステージ(番屋前)にて
■2013年10月19日(土)夜
@四谷天窓comfort
『月歌美人』
〈出演〉横田良子、諌山実生
open 18:30
start 19:00
ticket ¥3,000+1drink(前売)
¥3,500+1drink(当日)
http://www.otonami.com/comfort/schedule/1310.htm
■2013年10月26日(土)
@新宿navicafe
『横田良子×山本さくら ツーマンライブ』
open 18:00
start 19:00
ticket ¥2000+2order
〈出演〉
SOLDOUTとなりました、ありがとうございます!
良子
良子です(^-^)
少し天気が戻ってきたかな。
あかりアートまであと少し。
今年もしっかり晴れてもらわんと。
今日はバタバタ。
またかきます(^-^)
写真は、、素敵なカフェでオレをいただきました。
あったかいオレが、大きなカップに入ってると、寒い日もいいなと思う。
風邪ひかないで(^-^)
最後に近々のライブ情報を(^_^)
ご予約・お問い合わせは
ryoko0711@gmail.com
まで^_-☆
お待ちしております!
■2013年10月12日(土)~13日(日)
@岐阜県美濃市美濃和紙あかりアート展
http://www.akariart.jp/
恒例の野外ライブ。
満天の星空の下で、素敵な時間を過ごしましょう(^-^)/
横田ライブは13日(日)。
今回は特別、お昼にも歌います(^ ^)
もちろん夜も変わらず☆
①14:00~14:15
②20:00~21:00
メインステージ(番屋前)にて
■2013年10月19日(土)夜
@四谷天窓comfort
『月歌美人』
〈出演〉横田良子、諌山実生
open 18:30
start 19:00
ticket ¥3,000+1drink(前売)
¥3,500+1drink(当日)
http://www.otonami.com/comfort/schedule/1310.htm
■2013年10月26日(土)
@新宿navicafe
『横田良子×山本さくら ツーマンライブ』
open 18:00
start 19:00
ticket ¥2000+2order
〈出演〉
SOLDOUTとなりました、ありがとうございます!
良子
simなし地獄。
こんばんは。
良子です(^-^)
この数日。
スマホが機嫌が悪くて、何ていうの、このsimっていう小さいプレートがね、入っとるのに、入ってませんっていう表示がずっと出てるのよ。
そう、「simなし」ってね。
よく分からんけど、いいや、と思ったら、、なんとメールも電話も出来ない、かかってこない、受信できない。。
もーー。。
アップルストアへ行って、端末を変えてもらったものの、
「simなし」
は消えず。。
昨日は特に忙しく、スケジュールの隙間をぬって修理にいったのに、駄目ですねー(^ ^)と、超笑顔で言うアップルストアの店員さん(°_°)。。
どんな時も笑顔で接客!ばかりが正解ではないなと、少し思ってしまう、ぐらいの笑顔(笑)。
別の端末に入れても
「simなし」
試しにもう一つ!と別の端末に入れてもらっても、
「simなし」
「simなし」「simなし」、、。
4回繰り返して、やっぱり駄目ですねー(^-^)の完璧な笑顔の後、試しにもう一回、と最後の一台を取り出す。
!!!!
繋がった。。
ものすんごい時間がなかった私は、ありがとうございます!!とお礼をして、アップルストアを出たものの、、あれ、設定ってどうやんの、、T_T。
うぅぅ。。
触れば触るほど、よく分からん画面になっていく。
私はこんなに機械に弱いのかと、凹みますね(*_*)。
何とか最低限の情報を戻し、今に至る。
あぁ、メールがまったく返せていない。。
早くせんと。
この数日は、女子高生なみにスマホ中毒でした。
目も頭も疲れた昨日は、いただいたピオーネをいただきました(*^^*)
やったーー!秋!!!
スマホ、しばらくいいや。。
と思ってるうちに、ブログが書けていない事に気付く。。
ご心配をおかけしました!
あかりアートもうすぐですね(*^^*)
友達も弾丸で遊びに来てくれると連絡があって、本当に嬉しい限りです。
楽しみね(*^^*)
早く会いたいです。
最後に近々のライブ情報を(^_^)
ご予約・お問い合わせは
ryoko0711@gmail.com
まで^_-☆
お待ちしております!
■2013年10月12日(土)~13日(日)
@岐阜県美濃市美濃和紙あかりアート展
http://www.akariart.jp/
恒例の野外ライブ。
満天の星空の下で、素敵な時間を過ごしましょう(^-^)/
横田ライブは13日(日)。
今回は特別、お昼にも歌います(^ ^)
もちろん夜も変わらず☆
①14:00~14:15
②20:00~21:00
メインステージ(番屋前)にて
■2013年10月19日(土)夜
@四谷天窓comfort
『月歌美人』
〈出演〉横田良子、諌山実生
open 18:30
start 19:00
ticket ¥3,000+1drink(前売)
¥3,500+1drink(当日)
http://www.otonami.com/comfort/schedule/1310.htm
■2013年10月26日(土)
@新宿navicafe
『横田良子×山本さくら ツーマンライブ』
open 18:00
start 19:00
ticket ¥2000+2order
〈出演〉
SOLDOUTとなりました、ありがとうございます!
良子
良子です(^-^)
この数日。
スマホが機嫌が悪くて、何ていうの、このsimっていう小さいプレートがね、入っとるのに、入ってませんっていう表示がずっと出てるのよ。
そう、「simなし」ってね。
よく分からんけど、いいや、と思ったら、、なんとメールも電話も出来ない、かかってこない、受信できない。。
もーー。。
アップルストアへ行って、端末を変えてもらったものの、
「simなし」
は消えず。。
昨日は特に忙しく、スケジュールの隙間をぬって修理にいったのに、駄目ですねー(^ ^)と、超笑顔で言うアップルストアの店員さん(°_°)。。
どんな時も笑顔で接客!ばかりが正解ではないなと、少し思ってしまう、ぐらいの笑顔(笑)。
別の端末に入れても
「simなし」
試しにもう一つ!と別の端末に入れてもらっても、
「simなし」
「simなし」「simなし」、、。
4回繰り返して、やっぱり駄目ですねー(^-^)の完璧な笑顔の後、試しにもう一回、と最後の一台を取り出す。
!!!!
繋がった。。
ものすんごい時間がなかった私は、ありがとうございます!!とお礼をして、アップルストアを出たものの、、あれ、設定ってどうやんの、、T_T。
うぅぅ。。
触れば触るほど、よく分からん画面になっていく。
私はこんなに機械に弱いのかと、凹みますね(*_*)。
何とか最低限の情報を戻し、今に至る。
あぁ、メールがまったく返せていない。。
早くせんと。
この数日は、女子高生なみにスマホ中毒でした。
目も頭も疲れた昨日は、いただいたピオーネをいただきました(*^^*)
やったーー!秋!!!
スマホ、しばらくいいや。。
と思ってるうちに、ブログが書けていない事に気付く。。
ご心配をおかけしました!
あかりアートもうすぐですね(*^^*)
友達も弾丸で遊びに来てくれると連絡があって、本当に嬉しい限りです。
楽しみね(*^^*)
早く会いたいです。
最後に近々のライブ情報を(^_^)
ご予約・お問い合わせは
ryoko0711@gmail.com
まで^_-☆
お待ちしております!
■2013年10月12日(土)~13日(日)
@岐阜県美濃市美濃和紙あかりアート展
http://www.akariart.jp/
恒例の野外ライブ。
満天の星空の下で、素敵な時間を過ごしましょう(^-^)/
横田ライブは13日(日)。
今回は特別、お昼にも歌います(^ ^)
もちろん夜も変わらず☆
①14:00~14:15
②20:00~21:00
メインステージ(番屋前)にて
■2013年10月19日(土)夜
@四谷天窓comfort
『月歌美人』
〈出演〉横田良子、諌山実生
open 18:30
start 19:00
ticket ¥3,000+1drink(前売)
¥3,500+1drink(当日)
http://www.otonami.com/comfort/schedule/1310.htm
■2013年10月26日(土)
@新宿navicafe
『横田良子×山本さくら ツーマンライブ』
open 18:00
start 19:00
ticket ¥2000+2order
〈出演〉
SOLDOUTとなりました、ありがとうございます!
良子