2025.05 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

ON SALE


4th ALBUM
『28』¥1200



3rd ALBUM
『そのまま、そのまま。』¥1000

ブログ内検索

アルバム発売記念ワンマン、もうすぐ!

日付が変わって、とうとう明日になりました。
アルバム発売記念ライブ。
とうとう、とうとうみんなに渡せる日がくるよー!

SEEDSHIPで歌うのは、3月ぶり。
あれからもう4ヶ月近くもたつのや。
すごく素敵な場所なんです。
そして、色んな気持ちが溢れて、下手したらもやーーーーーってなってしまいそうな時期に、何故かいつもSEEDSHIPで歌う機会が訪れる。
昔から歌うために通いつめていた、というわけではないのに、すごくまっすぐピアノと歌とみんなと向き合える。
すごく不思議で、幸せな場所です。

ギターの進藤氏、そしてパーカッションの丹野氏。
リハーサルで籠るスタジオは、優しくて繊細な音がずっと鳴っていて、歌いきるのがもったいなくて仕方ない。
そんな気持ちにさせてくれます。
ありがとう、進藤さん、ありがとう、秀さん。
もーう、私、写真をいつも忘れるー。。。

今回は、発売記念ライブ、ということで、もちろん新しいCDを持ってゆきます☆
◆横田良子4thアルバム『28』◆ 1200円(税込)
yokota_omote.jpg


























そして、今日届いた、新しいフライヤー、そして4thアルバムのチラシを2種類持ってゆきます。
どうか、手にとって見てみてくださいね(^^)ノシ


それでは、もう一度詳細を☆
今回も、前売り・当日共に同じ金額になってます。
当日、ふらりと立ち寄っていただく方も、大歓迎です!
是非是非遊びにいらしてくださいね(^^)
そして、チケットのご予約ももちろん☆
ticket@ryo-yokota.com
まで、お待ちしております(^^)


2012年7月8日(日)@下北沢SEEDSHIP
横田良子4thアルバム発売記念ワンマン
『28』

open 18:00
start 18:30
ticket \3000+1drink(前売り・当日共に)


最後にひとつ写真。
いつも、いつも、みなさんと同じように、遠くからでも応援してくださる、そしてずっとお世話になっている、地元の足ながおじさん(笑)から、こんなものが届きました(><)!
んーーーーーーーーーー、なんやーこれー可愛すぎる。。
SN3S2764.jpg



















嬉しくて、真夜中にすごい弾いた(笑)。
ヤマト宅急便の人がね、荷物を渡してくれる前に伝票を書いたのやけど、そこに書いてあった品名が、『グランドピアノ』(驚)!
衝撃(笑)、、、中身は、トイピアノという、可愛い可愛い、グランドピアノでした。
うちのグランドピアノの上に、もうひとつのグランドピアノを置きます。
嬉しかったーー。。
ピアノの音も好きやけど、このグランドピアノの形と、鍵盤が、やっぱりすごく好きです。
元気をもらったよーと、ここに書きたかった、いつもありがとう。

明日、日曜日。
下北沢で待ってます☆
みんな、元気でおってね!
元気が一番や。
精一杯歌うぜ!!!!

良子より
 
2012/07/07 (Sat) ☆LiveLiveLive☆ CM(3)

横田良子4thアルバム『28』発売開始!

◆2012.7.8.◆
横田良子4枚目となるアルバム『28』が発売開始です!

◆横田良子4thアルバム『28』◆ 1200円(税込)
yokota_omote.jpg



























各ライブ会場、HPより購入可能です(^^)
多くの方に手にとっていただけたら、嬉しいです。
28歳の横田から、みなさんへ。

『28』、是非聴いてみてください(^^)。

◆発売記念ライブ◆
2012年7月8日(日)@下北沢SEEDSHIP
横田良子4thアルバム発売記念ワンマン
『28』

open 18:00
start 18:30
ticket \3000+1drink(前売り・当日共に)
 
2012/07/07 (Sat) ☆CD情報☆ CM(0)

自給自足っぷり

よし、やっと寝れる。
というか、きりあげて、寝てやるー。。

寝る前に、載せておきたい写真。
ライブ写真、たくさんあるもんで、ちゃんとコメント付きでアップしたい!
ので、ごめんね、、お昼の時間にパソコンからアップします。


お母さんとお父さん、3兄弟が東京出てきてから、野菜を育てることにはまっていて、送られてきました。
たっぷり。
メークイン、男爵、きたあかり、ニンジン、なす、インゲン、玉ねぎ、きゅうり、しいたけ。
SN3S2672.jpg



















あんまり嬉しくて、その日に、料理。
お母さんがよく作ってくれたものにしようと思って、材料の中から、野菜を選出。
きっと、これを作るためのセットやったのやろう。
カレー、珍しくちょっと辛め。
ニンジン・玉ねぎ・メークイン・なすが圧力鍋で一気にふっくらです。
SN3S2668.jpg



















これは、きたあかり・きゅうり・ニンジン。
ポテトサラダ。
きたあかりは、少し黄色が強いみたい、きれい。
普通のジャガイモと全然違う!
もっちりしとって、潰しきらずに作ったら、食感が良かったよーーー。
SN3S2670.jpg



















最後はしいたけ。買ってきたエリンギとベーコンと一緒に。
これもお母さん、よく作ってくれたなぁ。
醤油バターのきのこのソテーです。
しいたけふかふかや。
SN3S2669.jpg



















お母さーーーん、色々作ったよーーー、美味しいよーーーー。
ありがとう。

まだまだあるでな、またアップします☆
明日晴れるかな、明日も超バタバタや。
残りのカレー食べて、頑張ろう。

みんな、明日も元気でおってね!
約束。
良子

横田良子ワンマンライブこぼれ話「オリジナルドリンク」

寝る前に、写真を更新しようと思ったのやけど、この調子では、また3時4時になってしまうから、一つだけ!
BGMは、今日はインコグニートやないよ(笑)。
久保田利伸、「LOVE RAIN」が、完全にエンドレスになってます、心地よすぎて、泣けるーー。。


高円寺CafeCrossPoint(HP)のマスターが、更新しているブログ。
ライブの情報や、お店が出来るまで、それに私のライブ報告までしてくださっているブログなのですが、読んでほしいのです、この記事。
↓↓↓
横田良子ワンマンライブこぼれ話「オリジナルドリンク」

本当に嬉しい。
普通、ライブで出したオリジナルドリンクっていうのは、当日が終わって、その時、話題にしていても、1年経って、2年経って、大抵は少しずつ忘れられてしまうものやと思うの。
ただ、去年、ヒトリブランコを6ヶ月やった時、時間に追われながらも、オリジナルドリンクに、相当な、相当な想いを込めていたから、こうして、覚えていてもらえること、そしてCCPに行ったら、また飲めること、それが本当に嬉しい。

ただのオリジナルドリンクじゃない、私自身、大事な何かが思い出せるような、そんなドリンクなんです。

マスター、そしてCCPは、そんな小さくて、忘れてしまいそうな、大きな気持ちを、ずっと大事にとっておいてくれる。
それって、すごく幸せで、本当にありがたいことなんです。

是非、読んでみてください。
私が書くより、すごくリアルで、素敵な文章。
CCPが近くで見ていてくれたからやろうなぁ。
改めて、感謝。


さぁ、、、明日は!
某撮影のため、衣装を着て、お化粧して(3分やないよ、笑)、大事な歌仲間と、代々木公園へレッツゴーです。
そして、明日その写真を撮ってくださるのは、お世話になりまくっている、そう、CCPのマスター!!!
私のチラシ、看板などを、撮影、デザインしてくださっているのも、またまたマスターなのです。
素敵な、丁寧な感性で、大事に作ってくださるところが、私は大好きです。

早く起きて、しゃきっと行くぞ!!!

ほんなら、みなさん。
そんなこんなで、ライブ写真、次回たっぷりアップします。
りんこ先生がたーんと撮ってくれたから、みなさんお楽しみにね!

明日、晴れますように。
みんなが笑顔でいられますように。
ほんなら、また☆
良子

ライブ告知7つ、一気にゆくよ。

こんばんは、良子です。
みなさん元気ですか?
昼間、西新宿を歩いていたのやけど、今日寒かったことない?
そのあと、渋谷に行って、帰り道、スクランブル交差点で寛之兄のトリオを発見したけども、あとから引き返して見たかったけども、さむーーってなって、帰ってきてしまいました、ひろぶごめん、今日も盛り上がっとったねナイス

私は元気です。
少し前に、腕に火傷をしたのやけど(ほんのちょっとやでね)、あぁもしかして女子なのに、腕に跡が残ってしまうんやないかぃと思っていたのやけど、驚異的な回復を見せております。
強い、私。
蚊に刺されたぐらいになってます。

そんなことより、寝る前に、たくさん更新せなあかんやん、私!

最近外で、小さいノートパソコンでブログ書くこと多かったから、おうちの大きい画面で、大きいキーボードで更新できるのは、すごく楽ちんですね、いらんこといっぱい書いてまいます。


6月10日のワンマンライブが終わり、みなさんにお知らせしたかったライブの情報を、もりーーーーっと更新したいと思います。
ライブインフォメーションの方は、もう少しお待ちくださいね、ちゃんと更新する。


前回ライブ告知した時には書いていないライブも多いもんで、みなさん、是非チェックしてみてください☆
ほんならゆきます、7つゆきますよ。

2012.6.23.(土)@伊勢佐木町CROSS STREET
『CROSS STREET 土日ライブ』
※横田の出演は、3組中3番手、15:30~16:15です。

2012.7.8.(日)@下北沢SEEDSHIP
横田良子4thアルバム発売記念ワンマン
『28』
open 18:00
start 18:30
ticket \3000+1drink
※当日よりCDが発売になります、是非に!

2012.7.21.(土)@伊勢佐木町CROSS STREET
『CROSS STREET 土日ライブ』
※横田の出演は、3組中3番手、15:30~16:15です。

2012.7.28.(土)@四谷天窓.comfort
『夏の日、胸刻む思い』
open 18:00
start 18:30
ticket \2000+1drink
※朗読とのコラボ企画に参加させていただきます。
 横田の出演は、20:40~21:25です。

2012.8.5.(日)@渋谷gee-ge
『R×Я』
open 18:00
start 18:30
ticket \3000+1drink(前売り)
          \3300+1drink(当日)
※タイトル、『アールバイアール』と読みます、大事なライブ。
 出演は、横田良子とトオリスガリ、とにかく超おすすめのツーマンです!

2012.8.26.(日)@新宿navi cafe
『横田良子&山本さくら ツーマンライブ』
open 18:00
start 19:00
ticket \2000+1order
※久しぶりのnavicafe。
 鍵盤大盛でもご一緒させていただきました、さくらさんと、初めてのツーマンです、嬉しい。
 なんと、20名限定のようです。お早めにーーー!

2012.9.8.(土)@伊勢佐木町CROSS STREET
『CROSS STRET 横田良子 スペシャルライブ』
open 18:30
start 19:00(1st Stage)
          20:00(2nd Stage)
ticket \2500(前売り)
          \3000(当日)
※2度目になります、CROSS STREETでのワンマンライブ決定!!!
 入れ替え無し、2ステージになります。飲み物持ち込みOKです!
 楽しみすぎます☆


おぉ。
一気にきた。

どのライブも、同じぐらい、大事なとっておきライブ。
もれなく、是非いらしてくださいね☆
待っとるよ。

そして、すべてのご予約はこちらまで
↓↓↓
ticket@ryoko-yokota.com
※6/23,7/21のCROSS STREETの土日ライブに関してはチケットの予約の必要はありません☆

どしどしどし、メールお待ちしております(^^)
なるべく2日以内に返信出来るよう気をつけておりますが、返信が遅くなってしまっている方、申し訳ありません。


夏が近づいてくると、あまりにインコグニートが似合いますね。
おうちにいる時のBGMは専らインコグニートです。
去年のライブも最高やったなぁぁ、、、夏に行きたいライブの代表やね

そういえば、去年末、6ヶ月連続ワンマンの最終ライブのおまけとして作った、『ヒトマトメ。』というライブ音源CDがあるのですが、数日前から、連日連夜、ひたすらパソコンとプリンターを使って、大量生産しています。
何故でしょ???
そう、実家の母親からまさかの追加発注です(笑)
もう23枚送ったよ、あと27枚送る予定。
どこに配ってくれるんやろう嬉しいね。

最後に、この間ファンの方から頂いた、米粉パスタを、少しずつ頂いてます。
本当に美味しいのです。
もっちもっちもっち、超もっちり。
セットになっている、バジルも、オリーブオイルも、ドライトマトもお塩も、最高に美味しいのです。
YAO DRYの米粉パスタ。
私の好きな大葉やツナ、そして、みどりんち『ゆうきや』の完熟トマトを刻んで足したら、大満足のパスタでした。
普通に買えるんかなぁ、パッケージもすごくお洒落で、プレゼントにもいいなぁ☆
SN3S2639.jpg



















あかん、打ちやすいからと言って、たくさん書いてしもた。
寝んと。
今日みたいな日にお洗濯しとかなあかんのに、しまった。。

明日も晴れるといいね。
みんな、風邪ひいとらんかぃ?
笑顔でおってね、明日も!
また更新するよ☆

良子












 
2012/06/14 (Thu) ☆LiveLiveLive☆ CM(1)
| HOME | ≪ 前のページ [150]  [151]  [152]  [153]  [154]  [155]  [156]  [157]  [158]  [159]  [160次のページ ≫