2025.02 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

ON SALE


4th ALBUM
『28』¥1200



3rd ALBUM
『そのまま、そのまま。』¥1000

ブログ内検索

新春LIVE詳細☆

今年1発目のLIVE詳細が発表になりました
渋谷gee-geで会いましょうね
それでは


2011年1月8日(土)
『鉄ロックフェスティバル!!!vol.21』
@shibuya gee-ge.
open18:00
start18:30
ticket前売2300円/当日2500円
(1ドリンク代別)

オープニングアクト含め、6組中6組目に歌わせていただきます
横田の出番は、21:30~22:00です
素敵なアーティストさんが盛り盛りなので、是非是非遊びにいらしてください



そして、四谷天窓comfortで行われる、1月15日のLIVE、たくさんご予約いただきありがとうございます
こちらの方は近々受付終了になると思いますので、お餅食べまくっとって予約するの忘れとったわーという方、是非是非ご連絡ください


どちらもご予約は
ryoko0711@gmail.com
まで
お待ちしております


今は東京に向かう新幹線の中
空が綺麗です
兄のひろぶは帰ってそのままストリートです
相変わらずのタフぶりを見せ付けられてます
2011年、私も更にタフになる予定です
今週はまだ目処がたってませんが、ストリートの際にはまたブログにアップします


少し地元に帰ると、すっかり美濃っ子になってしまうのが私の特徴みたいです。
また東京からアップします


みんな、笑顔でおって
良子



1/30岐阜ワンマンチケット終了!!!

予約開始1週間で、なんと120名のチケットがすべて売り切れとなりました
年末27日には売り切れになっていたらしく、ご報告が遅くなってしまい、申し訳ありません
みんなチケットはゲットしてくれたやろうか


素敵なイベントのようで、たくさんの方にご予約いただき、本当にありがとうございます
本当に嬉しいねぇ、みんなありがとう


今回のワンマンライブ、島野氏も一緒です。
島野氏、今年は昨年以上に猛烈に忙しくなるようで、スケジュールをぬって、岐阜まで来てくれるのです。
ありがとう、ありがとう、島ちゃん


歌もピアノもパーカッションも、楽しみにしとってね
スーパー良子でいきます


実家に、小学生の頃から毎年出ていた、ピアノのコンクールの録音と写真が、全部あるんやけど、小学校1年生の時の良子は、ピアノがうますぎです
手が小さいから小回りが効くんやろうか、どえらい早いメロディーを超ウルトラ正確に弾いてとって、ちょっとひくぐらいです。
これがピークなんやないかって思ってしまうぐらいうまいです。
練習せな…。


1月のライブ、みんなに会うのが楽しみで仕方ないです。

今月の屋内ライブは、
8日@渋谷gee-ge
15日@四谷天窓comfort
30日@岐阜県各務ヶ原市瞑想の森
の3本です。


また更新します
明日も晴れるといいねぇ
美濃の星空が半端ないです。
明日も笑顔でおってね
良子


 

2011/01/03 (Mon) ☆LiveLiveLive☆ CM(2)

☆A HAPPY NEW YEAR☆

2011年明けましておめでとうございます
みんな、お餅食べてますか


大晦日から昨日までは、親戚が集まったり、初詣に行ったりと、かなりアクティブな横田家やったけど、今日はやっとゆったりです
横田家カウントダウンライブは、『さくらさくら』に加え、アンコールにお応えして、『浜辺の歌』も演奏しました。
あ、ちなみにお客さんはおらんで
結局深夜2時ぐらいまで録音は続き、無事新年を迎えました
やっぱりこれがないと始まらんわ、と改めて実感



兄のブログにはたくさん載ってますが、お正月って、何でこんなに食べる機会が多いんやろう
食事のために一日動いているような感じです
でも、家族で食べる食事、親戚が集まってする乾杯、何て幸せなんやろうと、ものすごく思いました


お節料理も売り切れ、そろそろ帰京です
2011年も、ライブにストリートに、宜しくお願いします


ほんならまた更新します
2011年、みんなが笑顔でおれるように、天国のおじいちゃんにお願いしといたで
やで何があっても大丈夫
みんな元気におってくれたらそれでいい

良子




2010年ありがとう、また来年や☆

日にちが変わる頃にはメールが送りにくくなるかもしれんと…、
今ひろぶのiPadから更新してます


2010年の終わり、みんなはどこでどんな風に過ごしとるんやろうか
横田の大晦日は一日お節料理作りで終わりました
お母さんのお節はとにかくレシピがない!
毎年覚えようとしてもなっかなかや。
きんぴら、黒豆、筑前煮、、大量に作り、私と尚ぶは味見でお腹膨れるほどや(笑)
明日の準備はばっちりです。


2010年、本当にたくさんの方と出会い、応援していただいた一年でした。
横田の歌を聴きにきてくれる人は、本当にいい顔をしてるね、と本当に多くのライブハウスの方から言われるのです。
それが嬉しくて嬉しくて、私の最大の自慢なのです

あんまりうまく言えんから、たくさんは書けんけど、、
みんな、本当にありがとう。



私は歌が好きやし、歌うのが好きやし。
やけどそれは、みんなが誰かが聴いとってくれる、それが絶対絶対の条件なんやて。
それは、1人で歌いはじめて気付いたことやし、今までもこれからも変わらんよ
みんな、2011年もまた、素敵過ぎる、可愛すぎる笑顔を、私にも見せてください
みんなの笑顔のパワーはすごいんやで

頼んだで、みんな(^人^)


今年の横田家カウントダウンタウンLIVE、課題曲は、、、(笑)
サクラやで
お父さんお母さんのお得意曲で、私が初めてお琴で弾いた曲なのです。
5人で楽しんで、2011年を迎えられたらと思います


みんな、最高の笑顔付きの、よいお年を
みんなが思うように、精一杯進んでいけますように。
横田は2011年も、みんなとのパワー交換、頑張ります


ほんなら、また来年
パワー全開でみんなに会いにゆくぜ


さて、さくらさくら、、練習せな
良子

これはすごい(T_T)

横田家代々、自由席派なのです
すごい、新幹線のホーム、歩けんし
どの人に聞いても、自分の並んでる列が、どこに続いとるんか分かっとらん(笑)



17番線に並んどったら、いつの間にか16番線でした
そして、なんと、まさかの喫煙車に並んでしまい、並びなおしキャー


結局、12時過ぎから並んで、まだまだ並んでます
14時過ぎには乗りたい



みんな帰省ラッシュ、本当に気をつけてね
ひろぶ、なおぶ、まさかダブル寝坊で、完全に寂しい一人並びです
駅弁買ってきてくれんかなぁ


みんな、寒いけど、道混みすぎやけど、笑顔忘れんで
またね
良子

| HOME | ≪ 前のページ [198]  [199]  [200]  [201]  [202]  [203]  [204]  [205]  [206]  [207]  [208次のページ ≫