お届け&お知らせ。
秋の白川郷。
お母さん達が毎週のように通ってます、羨ましい
奥の山が色付いてます
そして、お問い合わせいただいていた、今月20日のLIVE詳細です
2010年11月20日(土)
『鉄ロックフェスティバル!!!vol.12・5』
@shibuya gee-ge.
・開場18:00
開演18:30
・前売2300円
当日2800円
(1ドリンク代別)
私、横田の出番は6組中5組目、20:50~21:20の30分です
みなさん、是非遊びにいらしてくださいね
来週の帰郷は友の結婚式です
LIVEかもと思って問い合わせくださった方、本当にありがとうございます
次回の岐阜でのLIVEは1月30日のワンマンです
お楽しみにー
それでは今日も笑顔で、約束です
良子
お母さん達が毎週のように通ってます、羨ましい
奥の山が色付いてます
そして、お問い合わせいただいていた、今月20日のLIVE詳細です
2010年11月20日(土)
『鉄ロックフェスティバル!!!vol.12・5』
@shibuya gee-ge.
・開場18:00
開演18:30
・前売2300円
当日2800円
(1ドリンク代別)
私、横田の出番は6組中5組目、20:50~21:20の30分です
みなさん、是非遊びにいらしてくださいね
来週の帰郷は友の結婚式です
LIVEかもと思って問い合わせくださった方、本当にありがとうございます
次回の岐阜でのLIVEは1月30日のワンマンです
お楽しみにー
それでは今日も笑顔で、約束です
良子
今日もお仕事。
今日もお仕事のみなさん
横田も、2時に寝たにも関わらず、5時過ぎに起床
トラに食べられる夢を見ましたが、それ以外はすっきり目覚めで、今日も元気です
また次のLIVEを楽しみに、制作頑張りますよ
この間、お蕎麦屋さんで見かけた大家族。
おじいちゃんおばあちゃん、お父さんお母さん、子供3人。
全員、ボーダーの洋服を着てました
子供3人は、何と靴までボーダー
流行りなんやろうか、二度見してまったもん
実は、うちのお母さんとお父さんは、よく洋服を揃えます
特に色
茶系、緑系、、大抵2人合った色を着とる
私そういうの大好きです。
やから、大家族を見た時、驚きながらも、ちょっと嬉しかったりして
写真は、お父さんお母さんが昨日のLIVE前に送ってくれた、紅葉の写真
来週末には実家やけど、もう遅いやろか
都心で働くみなさんへ、プレゼントです
ほんならまたね
今日も笑顔、約束です
良子
横田も、2時に寝たにも関わらず、5時過ぎに起床
トラに食べられる夢を見ましたが、それ以外はすっきり目覚めで、今日も元気です
また次のLIVEを楽しみに、制作頑張りますよ
この間、お蕎麦屋さんで見かけた大家族。
おじいちゃんおばあちゃん、お父さんお母さん、子供3人。
全員、ボーダーの洋服を着てました
子供3人は、何と靴までボーダー
流行りなんやろうか、二度見してまったもん
実は、うちのお母さんとお父さんは、よく洋服を揃えます
特に色
茶系、緑系、、大抵2人合った色を着とる
私そういうの大好きです。
やから、大家族を見た時、驚きながらも、ちょっと嬉しかったりして
写真は、お父さんお母さんが昨日のLIVE前に送ってくれた、紅葉の写真
来週末には実家やけど、もう遅いやろか
都心で働くみなさんへ、プレゼントです
ほんならまたね
今日も笑顔、約束です
良子
ツーマン終わり☆
今日はみなさん遊びにきてくださって、本当にありがとうございました
久しぶりのツーマンLIVE
1時間たっぷり歌わせていただきました
そろそろ暖房の季節
ピアノの音色が変わる季節です。
良い悪いではなく、いつもと違うcomfortのピアノでしたが、リハーサル中にすっかり仲良くなりました
やっぱりcomfortのピアノ好きなのです
温かく見守ってくださって、本当にありがとうございました
そろそろおうちです
お花飾ってお風呂入って寝ます
いつも本当にありがとう
次回は11/20
また是非会いに来てね
待っとるよ
また更新します
それでは、明日も笑顔で
良子
久しぶりのツーマンLIVE
1時間たっぷり歌わせていただきました
そろそろ暖房の季節
ピアノの音色が変わる季節です。
良い悪いではなく、いつもと違うcomfortのピアノでしたが、リハーサル中にすっかり仲良くなりました
やっぱりcomfortのピアノ好きなのです
温かく見守ってくださって、本当にありがとうございました
そろそろおうちです
お花飾ってお風呂入って寝ます
いつも本当にありがとう
次回は11/20
また是非会いに来てね
待っとるよ
また更新します
それでは、明日も笑顔で
良子
あかりアート2010、とにかく写真!
あかりアート2010。
写真をくださった方、本当にありがとうございます。
私もライブの合間に撮った写真も含めて、やっっとまとめて写真を更新します☆
順番とか、昼夜とか、日にちとか超前後しますが、お許しを。。
1日目、雨やったあかりアート。
作品の展示は残念ながら学校の体育館へ。
でも、待っていたのは、この校歌!
私、今でも全部覚えとると思う。
小学校ん時は、毎日のように歌いました。
子供たちの作品。
すごいよ、すごいよ、みんな。
それぞれの作品の近くには、その作品を作った子供たちが、ちらほらおって、「これ、どうやって作ったん?」と聞くと、嬉しそうに教えてくれました。
ははは、目玉おやじーーーー。
大人の部は、もう圧巻です。
本当に紙なんかねぇ、って近づきたくなるほどの、繊細さ。
素敵です、本当に。
雨でも出店が出とることに驚きです。
何と言ってもはずせない、このりんご飴。
どんなお祭りが好き?って聞かれたら、りんご飴があるお祭りって答えます。
山田家ギャラリーでのライブ。
2日目は快晴になり、無事ライブできました☆
美濃の人はあったかい。
そして、例年より少し気温が高かった、メインステージでのライブ。
いつもに増して照明が強く、光っております。
私、分かる?
ステージを後ろから見た図。
全国からのお客さんで、メインステージは埋め尽くされました。
この後の、CD販売の時のみんなとの握手、忘れません。
もうすぐ消灯。。
名残惜しいのは、毎年変わりません。
翌日、ライブを終えた横田は、裏山、小倉公園の展望台へ!
めちゃ天気いいなぁ。
川も山も、すっとしてます。
うちの屋根も見える!
展望台に上ってくださった方も多かったかと思いますが、これは途中にある図書館前の笹です。
ラジオ体操を公園で終えると、毎日のように、みんなでこの笹を取り、こうして笹舟を作って、坂の上から側溝に流れる水に流し、坂の下まで競争したのです、懐かしくて作ってみた。
そして、両親と行った、白川郷。
時代が違います。
あったかい。。
冬、雪が積もった時に、また行きたいなぁ。
静かなところです、みなさんも是非。
そして、ここでも発見。
笹を見ると、どうしても作りたくなってしまう横田です。
最後まで見てくれてありがとう☆
最後は、お客さんからいただいた写真。
展望台からの夕焼けです。
ため息が出るほど綺麗なんです。
一度、来てほしい!!!
来年も歌いに行けたらいいなぁと、本当に本当に思いました。
精一杯歌うだけ。
それが、難しいのやけどね。
でも、前に進むしかないのです。
美濃、ありがとうーーー!
明日も笑顔で頑張ります。
良子
写真をくださった方、本当にありがとうございます。
私もライブの合間に撮った写真も含めて、やっっとまとめて写真を更新します☆
順番とか、昼夜とか、日にちとか超前後しますが、お許しを。。
1日目、雨やったあかりアート。
作品の展示は残念ながら学校の体育館へ。
でも、待っていたのは、この校歌!
私、今でも全部覚えとると思う。
小学校ん時は、毎日のように歌いました。
子供たちの作品。
すごいよ、すごいよ、みんな。
それぞれの作品の近くには、その作品を作った子供たちが、ちらほらおって、「これ、どうやって作ったん?」と聞くと、嬉しそうに教えてくれました。
ははは、目玉おやじーーーー。
大人の部は、もう圧巻です。
本当に紙なんかねぇ、って近づきたくなるほどの、繊細さ。
素敵です、本当に。
雨でも出店が出とることに驚きです。
何と言ってもはずせない、このりんご飴。
どんなお祭りが好き?って聞かれたら、りんご飴があるお祭りって答えます。
山田家ギャラリーでのライブ。
2日目は快晴になり、無事ライブできました☆
美濃の人はあったかい。
そして、例年より少し気温が高かった、メインステージでのライブ。
いつもに増して照明が強く、光っております。
私、分かる?
ステージを後ろから見た図。
全国からのお客さんで、メインステージは埋め尽くされました。
この後の、CD販売の時のみんなとの握手、忘れません。
もうすぐ消灯。。
名残惜しいのは、毎年変わりません。
翌日、ライブを終えた横田は、裏山、小倉公園の展望台へ!
めちゃ天気いいなぁ。
川も山も、すっとしてます。
うちの屋根も見える!
展望台に上ってくださった方も多かったかと思いますが、これは途中にある図書館前の笹です。
ラジオ体操を公園で終えると、毎日のように、みんなでこの笹を取り、こうして笹舟を作って、坂の上から側溝に流れる水に流し、坂の下まで競争したのです、懐かしくて作ってみた。
そして、両親と行った、白川郷。
時代が違います。
あったかい。。
冬、雪が積もった時に、また行きたいなぁ。
静かなところです、みなさんも是非。
そして、ここでも発見。
笹を見ると、どうしても作りたくなってしまう横田です。
最後まで見てくれてありがとう☆
最後は、お客さんからいただいた写真。
展望台からの夕焼けです。
ため息が出るほど綺麗なんです。
一度、来てほしい!!!
来年も歌いに行けたらいいなぁと、本当に本当に思いました。
精一杯歌うだけ。
それが、難しいのやけどね。
でも、前に進むしかないのです。
美濃、ありがとうーーー!
明日も笑顔で頑張ります。
良子
2010/11/01 (Mon) ☆LiveLiveLive☆
CM(7)
あかりLIVE実現!?
美濃市からはるばるやって来た、あかりアート展
さらに美濃市のスタッフさん達。
何とも言えない温かさに、新宿が包まれてました
そんな中、横田は提案したのです。
『来年ここであかりアートLIVEしたらあかんかなぁ。』
スタッフのみなさん固まる、、そして思いっきり手を叩いて、
『何で今まで気づかんかったんやぁ!それそれ、来年は絶対!!!え、今から歌ったらええんやないか?』
やった
日比谷公園のLIVE帰りでキーボード持っとらへんかったから、今年のLIVEは叶いませんでしたが、来年はきっと、新宿のあかりアートで歌います
これは元々、いつも応援してくれとるお客様からの提案
ナイスアイデア
今年も寒い中、美濃In新宿が終わりました
スタッフのみなさん、本当にお疲れ様でした
お仕事帰りに見に行ってくださったみなさま、本当にありがとうございました
そうそう、横田のLIVEは11月も続きます
まずはこちら
久しぶりのツーマン、是非是非是非是非です
2010/11/3(水・祝)
四谷天窓.comfort(高田馬場)
ツーマンアコースティックライブ決定!
18:30op/19:00st
¥2,000(drink別)
横田の出番は、1番手の19:00~、たっぷりお届けします
ご予約は、
ryoko0711@gmail.com
まで
やっと台風が過ぎていったわ
昨日はどこが顔か分からんぐらい、マフラーをグルグルにして移動してました
みんな、風邪には本当に気をつけて
今年のエヘン虫も手強いで。
ほんなら、また更新するよ
今日も笑顔でおってください
良子
さらに美濃市のスタッフさん達。
何とも言えない温かさに、新宿が包まれてました
そんな中、横田は提案したのです。
『来年ここであかりアートLIVEしたらあかんかなぁ。』
スタッフのみなさん固まる、、そして思いっきり手を叩いて、
『何で今まで気づかんかったんやぁ!それそれ、来年は絶対!!!え、今から歌ったらええんやないか?』
やった
日比谷公園のLIVE帰りでキーボード持っとらへんかったから、今年のLIVEは叶いませんでしたが、来年はきっと、新宿のあかりアートで歌います
これは元々、いつも応援してくれとるお客様からの提案
ナイスアイデア
今年も寒い中、美濃In新宿が終わりました
スタッフのみなさん、本当にお疲れ様でした
お仕事帰りに見に行ってくださったみなさま、本当にありがとうございました
そうそう、横田のLIVEは11月も続きます
まずはこちら
久しぶりのツーマン、是非是非是非是非です
2010/11/3(水・祝)
四谷天窓.comfort(高田馬場)
ツーマンアコースティックライブ決定!
18:30op/19:00st
¥2,000(drink別)
横田の出番は、1番手の19:00~、たっぷりお届けします
ご予約は、
ryoko0711@gmail.com
まで
やっと台風が過ぎていったわ
昨日はどこが顔か分からんぐらい、マフラーをグルグルにして移動してました
みんな、風邪には本当に気をつけて
今年のエヘン虫も手強いで。
ほんなら、また更新するよ
今日も笑顔でおってください
良子