MANDALA、終わり!
初の南青山MANDALA
昨日は、平日にも関わらずたくさんの方に聴きにきていただき、無事終了しました!
コンピレーションアルバムを通じて知り合った、みのるさんのイベントライブ。
【4 leaf clover】。
個性の光る、本当に素敵なアーティストさんとの共演で、すごく新鮮なライブでした
私自身、バイオリンshally、パーカッション島野和樹を迎え、初の組み合わせでのライブでした!
緊張はもちろんやったけど、本当に楽しかった!
いつもライブを見にきていたこのステージで歌えることが、本当に幸せで、お客さんのあったかい笑顔や拍手が嬉しかったです。
本当に本当にありがとう!!!
実は今回、写真をみのるさんにお願いして、私がカメラを預けたまま帰ってきてしまったのです。
ブログにも載せれんし、みのるさんの荷物増やしてまうし、最悪やーーーー!
本当にごめんなさい
また後日載せますね!!!
素敵なステージに、スタッフのみなさん。
イベント企画や司会、すべての準備を引き受けてくださったみのるさん。
そして、共演者のみなさん。
そしてそして、足を運んでくださったみなさん。
本当にありがとうございました
次回のライブは、9月4日(土)。
詳細を載せます!
チケット予約も受け付けてます!
ryoko0711@gmail.com
まで、是非是非メールください!!!!
9月4日(土)
四谷天窓.comfort presents
「鍵盤大盛。」
in 上野水上音楽堂
open12:00
start12:30
ticket¥2000+1drink
私、横田良子の出番は、
第2部(14:05~)の回に決定しました
前回の上野水上音楽堂でのイベントでは、珠玉の1曲コーナーで参加させていただきましたが、今回はたっぷり歌わせていただきます
今回MANDALAのLIVEでサポートしてくれた、パーカッション島野氏と共演予定です
まだまだ暑いけど、是非是非遊びにいらしてくださいね!!!
お待ちしております☆
明日も笑顔で
良子
曼荼羅行き方☆


一番手やでね、1mmも遅れられんからね

みんな、気をつけて来て下さい

フラリと来ていただいても大丈夫なので、是非是非

【4 leaf clover】
8月23日(月)@南青山曼荼羅
open 18:00
start 19:00
¥3000(1D込み)
私、横田良子の出番は4組中1番手、19:00~19:35です

東京メトロ銀座線外苑前駅1a出口を出ます。
青山通りを右に見る状態に立ち、まっすぐ渋谷方向へ歩いてください。
左手にスターバックスコーヒー→ampm→カフェクロワッサン→郵便局→南青山交差
点に着きます。
そのままハーゲンダッツ跡(上の部分が赤い壁になってる建物)へ向かって横断歩道
を渡ってしまってください。
すぐ左へ曲がります。
外苑西通りをまっすぐ。
右手には、お客様専用駐車場→ビューティーショップsalada→リビエラというス
ポーツクラブが見えて来ます。
リビエラを通り過ぎると右手に階段が見えます
トタトタと降りると左手に南青山MANDALAのフラッグがあります。
→そこです♪
また後で

良子

元気
元気の素写真2010夏
写真から載せて、忘れたら大変や

たくさんご予約いただき、本当にありがとうございます!
まだまだ受付けておりますよー!
ryoko0711@gmail.com
まで、ドシドシです!
明日も月曜日も、精一杯頑張るでぃ!
8月21日(土) @四谷天窓comfort
open18:30
start19:00
ticket¥2000円+1drink
私、横田の出番は、3組中1番目、19:00から45分です

こちらはピアノ弾き語りでの出演です

そして


8月23日(月) @南青山曼荼羅
【4 leaf clover】
open18:00
start19:00
ticket¥3000(1D込み)
私、横田の出番は、4組中1番目、19:00から35分です


こちらは、前回共演したパーカッション島野氏に加え、初のメンバー、バイオリンのshallyを迎え、3人での出演です

ほんなら、こっからはちょっと写真載せますね!
もちろん、実家に帰った時の写真

毎年恒例の吹奏楽仲間のBBQ!
この日に合わせて帰省をすると言っても過言ではないです。
いつも恒例の場所でのBBQ。
私と同じく、りょうぶーと呼ばれていたテナーサックスの同期、遼のおうちです。
みんな、勝手が分かっとるもんやから、かなり準備も買い出しも要領が良いのです。
ヨーヨー釣り、めちゃテンション上がるやらぁ☆
みんな、です

後輩の車のボンネットに置いて撮影。
男子は焼く係、女子は食べる係。
これまた恒例でやらせてもらっとる、良子肝試しコンサート。
いつも応援してくれとるみんなの前で、1年に1回歌うのです、当たり前やけど超緊張。。
それにしても、田んぼバックやと、怖いねこのステージ(笑)。
ステージは怖いけど、みんなおるもん☆
1時間以上歌った気がする。
「そろそろ近所迷惑やろか」って話したら、近所の人、ほとんど集まってきとって、みんなして、「大丈夫やよー」と言われてしまった(笑)。
ここで歌えることが本当に幸せや。
みんな、ありがとう。
この後、懐かしのサックスも、みんなにまざって吹いてしまったーーー!
やばい、感覚がおかしい。
みんなと吹いとる風景はすごくしっくりくるのに、私だけめっちゃ下手(笑)!!!
写真撮れば良かったなぁぁ。。
そして、最後は、これまた恒例、大量の花火&ナイアガラの滝!
今年もやったよーーー1万7000円の花火

線香花火とか、最後みんな5本ぐらいをねじって大量消費しとるからね(笑)。
こんな花火もありやな

みんな元気そうで嬉しかったー!
それに、家族とは、日帰り京都旅行もしたんです。
また写真載せますね!!!
津路里のかき氷はやっぱり美味しい

明日も暑いかな。
暑いの嫌やけど、涼しくなってくのも切なくて嫌やーーー!
わがままです。
明日も笑顔で会えますように

良子
