2025.04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

ON SALE


4th ALBUM
『28』¥1200



3rd ALBUM
『そのまま、そのまま。』¥1000

ブログ内検索

日々是music、動き出しました。 ※LIVE情報更新

=========
『日々是好日』   
 
雨の夜が明けたら、優しい朝がやってくる。
キラキラと散りばめられた
小さな音を拾い集めて。
丁寧に丁寧に歌ってゆけばいい。
昨日から明日へ続く今日の日を。
日々是好日、日々是好日。
(詞 : 横田良子 / 曲 : 諫山実生)
=========
2017年1月28日、新月の夜。
諫山実生×横田良子Live“月歌美人 vol.8 〜日々是好日〜”が無事終了しました。
足を運んでくださった皆様、本当にありがとうございました。

今回は、私達にとって、とても特別なLive。
昨年末、2人で音楽事務所『日々是music』を立ち上げて、今回が初めてのLiveでした。

実生さんに出会ったのは、8年ぐらい前になりますが、彼女の歌を初めて聴いた時の衝撃は、今でもはっきり覚えていて、私自身、悩みに悩んだ20代の歌人生の中で、何度も何度もその感覚に救われてきました。

彼女と音楽をすること、一緒にステージに立つことのプレッシャーというのは、未だにご飯が食べられなくなる日もあるほどですが、絶対に逃げ出したくないと強く思えるのは、私も彼女のように、自分の歌を素直にまっすぐ届けられれようになりたいと真剣に考えるようになったからやと思います。

余計なあれこれ考えず、ステージに上がって、ピアノの前に座った瞬間の感覚に、耳を傾けるようになりました。

どんな自分でも届けられる歌があるのかもしれないと思えるようになった事は、30代大きな変化です。
そう思わせてくれる彼女や、スタッフの皆、家族に、そして聴いてくださるファンの方々には、感謝の気持ちしか出てこないです。
本当にありがとう。

冒頭の歌は、今回LIVEの最初にアカペラで歌った新曲です。
私の詞に、実生さんが曲を。
どんな日も、明日へ繋がる大切な一日。
これからも毎日を丁寧に歌っていけたらなぁ、と改めて感じた一日でした。

当日の写真を少し。
サポートにはパーカッション片田氏を迎え、LiveLiveLive!
会場に貼り出した書き初めは、メンバースタッフ皆で!
オマケで書いた「稀勢の里」が一番人気でした。

最後にLIVE情報を!
春ですね、嬉しい。
みなさん、笑顔でおってください。

◼︎2017年3月11日(土)
春風にのせて
【会場】国分寺Give Hearts
    東京都国分寺市本多2-1-4
【時間】open 19:00 start 19:30
【出演】横田良子、佐藤めぐみ
【料金】前売り¥3,000/当日¥3,500/1ドリンク別
【予約】ryoko0711@gmail.com
【問合せ】国分寺Give Hearts 042-328-4316

◼︎2017年4月2日(日)
月歌美人 vol.9  -嘘つきなウサギ-
【会場】四谷天窓.comfort
    東京都新宿区高田馬場3-4-11 BaBa hatch 5F
【時間】open 18:00 start 18:30
【出演】横田良子、諫山実生 
【料金】前売り¥3,000/当日¥3,500/1ドリンク別
【予約】横田良子チケット予約 ryoko0711@gmail.com
【問合せ】四谷天窓.comfort 03-5338-6241

◼︎2017年4月22日(土)
横田良子Special LIVE
【会場】伊勢佐木町CROSSSTREET
    神奈川県横浜市伊勢佐木町4-123
【時間】open 18:40 start 19:00
【出演】横田良子(Vo、Pf)、進藤洋樹(gt)、丹野秀彦(per)他 
【料金】前売り¥3,000/当日¥3,500 
【予約】ryoko0711@gmail.com
【問合せ】伊勢佐木町CROSSSTREET 045-261-3881

良子

2017/02/03 (Fri) 無題 CM(0)

2017、動。

こんばんは、良子です。
今年も明けて10日が過ぎました。
皆さんお元気ですか?

早速今年も動き始めています。
年末告知を開始してましたライブも、詳細が決まってきておりますので、改めて。
今年初歌いは、1月28日。
月歌美人でのスタートです。
ライブだけでなく、色んな発表も出来るかもと楽しみにしています。

ご予約は是非お早めに!
ryoko0711@gmail.com
メッセージやお問い合わせもお待ちしております(^^)

写真は、今年の書き初め。 
気持ち新たに、感謝忘れず、優しさ忘れず、前進めと「動」いていきます。
今年も宜しくお願いします。

◼︎2017年1月28日(土)
月歌美人 vol.8  -日々是好日-
【会場】四谷天窓.comfort
    東京都新宿区高田馬場3-4-11 BaBa hatch 5F
【時間】open 18:00 start 18:30
【出演】横田良子、諫山実生 
【料金】前売り¥3,000/当日¥3,500/1ドリンク別
【予約】横田良子チケット予約 ryoko0711@gmail.com
【問合せ】四谷天窓.comfort 03-5338-6241
※2017年、初歌い!
先日、事務所立ち上げを発表した、諫山実生&横田良子。
良き日も悪き日も、いつも音楽が繋いでくれることを願って、2017年も歌い紡いでいきます。
ひとあじ違う2人のステージ、新月の夜にスタートです!

◼︎2017年3月11日(土)
詳細未定 ※ツーマンLIVE(夜)
【会場】国分寺Give Hearts
    東京都国分寺市本多2-1-4
【時間】未定
【出演】横田良子、佐藤めぐみ
【料金】未定
【予約】ryoko0711@gmail.com
【問合せ】国分寺Give Hearts 042-328-4316

◼︎2017年4月22日(土)
詳細未定 ※ワンマンLIVE(夜)
【会場】伊勢佐木町CROSSSTREET
    神奈川県横浜市伊勢佐木町4-123
【時間】未定
【出演】横田良子(Vo、Pf)他
【料金】未定
【予約】ryoko0711@gmail.com
【問合せ】伊勢佐木町CROSSSTREET 045-261-3881

良子

2017/01/10 (Tue) 無題 CM(3)

☆明日12/23ラジオ出演情報☆

おはようございます、良子です。
ギリギリの告知となりましたが、
12/23(金)、岐阜放送のラジオ「ケージ東のゴールドMusic」に、横田良子、2曲ほど出演させていただきます。今回は岐阜へ駆けつけられず、東京での収録になりました。
22時〜25時の番組です、横田出演は23時半過ぎを予定しています。
詳細はこちら!地元岐阜の皆様は是非、都内でもradikoで聴いていただけるようです(^∇^)
http://www.zf-web.com/musicvariety/amgmusic/

是非お聴きください(*´꒳`*)

良子


2016/12/22 (Thu) 無題 CM(0)

次回LIVEはキャンドルナイト☆

こんばんは、良子です。
Blog更新が遅くなりましたが、月歌美人にお越し下さった皆様、ありがとうございました。
写真もアップしますね。

1年ぶりの月歌美人は、歌ありトークありコラボあり、とても新鮮な気持ちで臨むLIVEとなりました。

学生時代を高田馬場で過ごした私は、色んな事を思い出しながら、そして懐かしみながらのステージでした。
久しぶりに片田氏のパーカッションと。

そして、産休前の実生さんへ贈った「十月十日」を、なんと今回は実生さんと一緒に。
嬉しかった。
彼女の声は、私の曲にも魔法をかけてくれる。
最幸でした、本当に。

息を吸うように、日々呼吸をするように、この先も更に、歌っていけたらと、改めて思いました。

足を運んでくださったファンの方々。
四谷天窓comfortのスタッフの皆さん。
スタッフの和田さん、ふさえさん、りんさん。
パーカッション片田氏。
そして実生さん。
素晴らしい時間を一緒に過ごせたことに感謝です。

さぁ、次のLIVEはクリスマス直前です。

 ⚫︎2016年12月18日(日)@伊勢佐木町CROSSSTREET
『Christmas Bright-Lights in ISEZAKI』
〈出演〉横田良子/上村叶恵/岡田茜
open 15:00
start  15:10
ticket ¥500(当日券のみ)
※久しぶりのCROSS STREET、街並みには2000本のキャンドルが並ぶイベントです。
進藤洋樹(gt)、丹野秀彦(per)とのトリオ出演。
2ステージあり、横田の出演時間は、こちら↓↓
①CROSS STREET内→15:10〜16:00(50分)
②CROSS STREET前路上→18:15〜18:30 (15分)

是非是非遊びにいらしてください。
お待ちしております!

また書きますね。
元気でいてください(^^)

良子


2016/10/24 (Mon) 無題 CM(1)

原動力 〜美濃和紙あかりアート展〜

こんばんは、良子です。
第23回岐阜県美濃和紙あかりアート展、無事に終了いたしました。
全国各地から遊びにきてくださった方々、ありがとうございました。 
お天気が心配され、1日目は屋内での開催となりましたが、2日目、なんとか雨も過ぎ去り、うだつの町並みに移動しての開催となりました。

私が10歳の頃に始まったこのイベント。
第1回目は、次があることを想定していなかった為か、「第1回」の表記は無かったとのこと。
それがこうして続いていくことが、どれだけ素晴らしいことか、毎年のように感じています。

縁があってLIVEへと参加させていただくようになって今年で11年目。
あの頃の私は22歳でした。
周りも私自身も随分環境が変わってきている中、変わらずにそこにあってくれる町並みとイベントが、いつも私を励ましてくれます。

今回の美濃への旅は、あかりアートでのLIVEと、もうひとつ。
おばあちゃんとの約束のLIVEを果たす目的がありました。
おばあちゃんと文通をするようになったのは、大学に入る為上京した14年前のこと。 
美濃和紙の便箋を使っての文通は、当時ホームシックだった私の心の支えでした。
来年90歳を迎えるおばあちゃんは、14年前におじいちゃんが亡くなってから、寂しい表情を見せることも多く、数年前まではあかりアートのLIVEにも来てくれていたものの、身体を最優先にして欲しいこともあり、外出も少なくなっていました。
「良子さんの歌が聴きたい」と、手紙に書いてくれる度に、絶対歌いにいくよ、と気持ちばかり大きくなっていました。
そして、今回やっとその約束のLIVEを企画することが出来たのです。 

懐かしい楽曲を含め、2ステージ。
最前列で見てくれていたおばあちゃんは、目が合う度に、笑いかけてくれ、LIVEが終わった後には、杖も使わず、花束を渡してくれました。
心が熱くなりました、本当に嬉しかった。
おじいちゃんが亡くなってから、あんなに笑ったおばあちゃんを見たのは初めてかもしれません。
まだまだ元気で居てもらわなくちゃ。
そして、また歌いに来る約束をしました。
ホームの方々、わがままを聞いてくださり、本当にありがとうございました。

そして2日目、あかりアートのLIVE。
Yuhki氏のフリューゲルホルン、丹野氏のパーカッションをサポートに迎え、1時間のステージでした。
昼間は暑いほどだったのに、夜のLIVEでは、身体の芯まで冷え切ってしまうほどの気温差がありました。

歌う前、ふぅと空を見上げると、くっきりと浮かんだ月に、星、星、星。
いつものLIVE前と同じように、天国のおじいちゃんへ声をかけると、いつもより近くにおじいちゃんが居てくれる気がして、そわそわした緊張がどこかへ飛んでいきました。
1時間のLIVE。
温かい拍手と、声が、耳と心に深く深く染み込んで、来年もきっと歌いに来ようと、心に決めました。

全国各地から会場を訪れてくれた、8万人もの方々。 
毎年素敵なステージを用意してくださる、スタッフの皆さん。
あかりアートを支える、全てのボランティアの方、実行委員の方々。
一緒にステージを支えてくれた、Yuhki氏、そして丹野氏。
そして、チーム横田のスタッフ、ふさえ、そしてりんさん。

何とお礼を言って良いか分からないほど、私はこの瞬間に支えられています。
あぁ、またここに帰って来られたという気持ちが、明日からの私の歌の原動力となるのです。
本当にありがとう。

昔から身近にあった美濃和紙。
ユネスコに登録されてからというもの、日本だけでなく、世界からも注目され、観光協会の方は、各地へ飛び回っています。
岐阜遠征3日目、そんな美濃和紙にもう一度ちゃんと触れたいと思い、小学校ぶりに美濃和紙を漉きに行ってきました。

美濃和紙の里会館に入った途端、コウゾ(和紙の原料)の香りに、幼い頃の思い出が沢山蘇ってきました。
漉いている時間は、水の音しか聞こえず、心が静かになる気がします。
スタッフやメンバーの皆は、ほとんど初めての体験だったようで、自分で漉いた紙の完成を喜んでくれていました。

あっという間の3日間でしたが、抱えきれないぐらいの思いを心にとめて、東京へ帰ってきました。
いつもそう、あかりアートで気持ちを新たに、そしてまた、ここから始まるのです。
また歌いに帰れるように、そして、また前に進めるように、歌い続けるのです。
関わってくださった全ての方へ、心から感謝です。
ありがとうございました。

さぁ、今週末も大事なLIVEです。
私が愛してやまない諫山実生さんとのイベント「月歌美人」が帰ってきました!
実生さん産休明けの初めての月歌美人。
間違いなく楽しんでもらえると思います。
お見逃しなく!!!

ご予約はこちら。
ryoko0711@gmail.com
詳細は下記の通りです。
⚫︎2016年10月16日(日)@四谷天窓comfort
『月歌美人vol.7』-月とカボチャ-
〈出演〉横田良子、諫山実生
open 18:00
start  18:30
ticket ¥3,000+1drink(前売り)
         ¥3,500+1drink(当日)

それでは、写真を。
沢山ありますが、是非楽しんで見ていただけたら。
また書きますね。

良子 





2016/10/12 (Wed) 無題 CM(0)
| HOME | ≪ 前のページ [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79次のページ ≫